
2021年3月21日(日)に動画配信されましたDAZNのサッカー情報番組「やべっちスタジアム#16」を観ました。
特別ゲストはサッカー元日本代表の鈴木隆行さんでした。
鈴木隆行さんと言えば日韓W杯ベルギー戦での得点が最も有名ではないでしょうか。
個人的にもリアルタイムでテレビ観戦していて非常に興奮し、印象に残っています。
気持ちで押し込んだゴールです。
worldcup 2002 Japan vs Kingdom of Belgium

✔ 出演者
矢部浩之(メインキャスト)
黒木ひかり(アシスタント)
中田浩二(解説)
鈴木隆行(特別ゲスト)
✔ トピック
1.鈴木隆行プレゼンツ 現役時代相手にしたら嫌だと思うディフェンダー選手権
2.中田浩二のナカタコージーコーナー
✔ 感想
1.鈴木隆行プレゼンツ 現役時代相手にしたら嫌だと思うディフェンダー選手権
鈴木隆行さんがもし今 現役として、Jリーグで相手にすると嫌だと思うディフェンダーとして挙げられたのは、、、
川崎フロンターレの山根視来(27)
でした。
鈴木さんは山根選手のことを「日本人選手が海外に出るときにお手本になる選手。」と評しています。
「スピードを落とさずに深いタックルが出来る。切り替えが早く運動量も多いから、タックルをミスしたとしてもすぐに戻れる。ポジショニングもいいから、攻撃にも良い影響を出している」とべた褒めでした。
山根選手のプレイ集は次の動画が参考になると思います。
堂々のベストイレブン初選出!夢は心のプロテイン、山根視来 Miki Yamane 2020
2.中田浩二のナカタコージーコーナー
今回から始まった中田浩二さんの新コーナーでした。
中田浩二さんが銀座コージーコーナーのお菓子を持って、選手にインタビューするというコーナーでした。
ご察しの通り、コーナーの名前は銀座コージーコーナーのお菓子屋さんの名前をパクったものです。
記念すべき一人目の選手は、昨シーズンは10ゴールとブレークした鹿島アントラーズのFW上田綾世選手(22)でした。
中田さんはインタビューの冒頭から持ってきたシュークリームトークを展開していたので、上田選手は困っていました笑。
クリームがこぼれない食べ方は視聴者含めて特に興味ありませんよ笑。
シュークリームの話題が終わったらようやくインタビューに入りました。
(自身のストロングポイントは?)
「右足、左足、ヘディングどこでも得点が取れる多彩さ。動き出しを特徴と言われることがあるがそれはあくまで得点を取る手段の一つに過ぎない。」
(好きな裏への動き出しは?)
「ダイアゴナルとプルアウェイ。」
(2トップを組むエヴェラウドについては?)
「いろんな意味で強い選手。シーズン通してハイパフォーマンスで怪我もしない。体を張れるところ。チームとして戦術はあるが、(エヴェラウドのフィジカルに)頼ってしまう部分もある。」
(リスペクトしている選手は?)
「鹿島15年目の遠藤康選手と6年目の三竿健斗選手。普段は笑顔で優しいけど、練習中急にピリッとした空気を作ることが出来る。」
(今シーズンの目標は?)
「シーズン通してスタメンで出て優勝に導くこと。」
鈴木隆行さんもコメントしてましたが、インタビュー冒頭のシュークリームの時間はもっとカットしても良かったと思います笑。
以上
やべっちスタジアムを観るならDAZN。
【まとめ】DAZNの利用方法【1ヶ月無料体験可能】

